花粉症、我慢なしの食で改善するか実験中👀
小学生まではアレルギー性鼻炎、中学1年生から花粉症を発症
13歳で花粉症を発症し、24年が経ちました
スギ花粉の時期が近づいてきましたね
花粉症の時期を迎えるにあたり、つぶつぶに出会う前後の変化をまとめてみました
つぶつぶに出会う前の私(2020年まで)
●スギ、ヒノキ花粉の時期が怖い
●1月下旬から早くも感知し、洗濯物は部屋干し(4月中旬まで)
●1月下旬に耳鼻科受診、抗アレルギー薬を服用開始(4月まで)
●目がかゆい、ひどいときは真っ赤になる
●顔がむくむ
●胃が痛くなる
●のどがかゆい、イガイガ
学生のころから長男出産前までは、毎年こんな感じでした
特に学生のころはひどかったです
砂糖の摂取が多かったかな・・・
2016年、授乳のため薬をやめました
それ以降は薬なしでも何とか過ごせるようになりました(目薬は必要ですが)
改善した理由は、手料理が増えたことと、
砂糖の摂取量が減ったことかなと思います
2021年の私(つぶつぶに出会って半年経過)
●まだ花粉の時期が怖いけど、自分の体で実験だ~
●1月下旬感知するが、大したことはない
●洗濯物は2月中旬までは平気で外干し、その後、夫がくしゃみするので部屋干し ※夫は私より症状が強い
●病院に行くほどではない
●大飛散の日、何回か鼻水やイガイガあり(塩番茶でうがい)
●目薬買ったが3回ぐらいしか使わず
●スギ花粉は症状でたが、ヒノキはほとんど平気!!
つぶつぶに出会って半年、短期間でも変化がありました
2022年は、さらに変化するか!?
もっと春を楽しみたい!
またご報告します
つぶつぶ公式ブログには、花粉症の改善ストーリーがたくさん!
一番勇気づけられたのはこちらのブログ↓
人間の細胞は日々生まれ変わり、全て変わるのに、7年ぐらいかかるそうです
7年後には、すっきりしているかな?
2022年10月から雑穀を使った料理教室を開催予定です
一緒に料理を楽しみましょう♪