砂糖ゼロのスイーツフェスタ|小さなお子さんも安心の健康スイーツ
【冷え症から卒業!親子で元気になる食転換アドバイザーの長沼三千代です♡】
東京都東村山市、秋津町の自宅で「つぶつぶ料理教室つぶちゃん」を主宰しています。
未来食ヤマトナデシコCookingは植物性100%、砂糖ゼロ、日本生まれ。
日本伝統の智慧や技術を、現代に楽しめるようアレンジした食です。
公式LINEにてレッスン情報配信しています♪ご登録はこちらhttps://lin.ee/MRVDFcX
砂糖ゼロのスイーツフェスタを開催しました
暑い日が続きますね🌞
先日のスイーツフェスタの報告です。
創始者・大谷ゆみこのYouTubeをご覧になった方が、ご参加くださいました。
YouTubeを見ていて【本当に美味しいの?】と確めたくなったそうです🤗
4種の砂糖ゼロスイーツとサラダ&お茶も楽しみました。
試食のスイーツはこちら👇
・ヒエ粉のフルーツタルト
・ヒエ粉のキャラメル
・甘酒ショートブレッド
・2色ムース

ご感想の一言目「美味しかったです」 とのこと!
スイーツプレートをきれいに完食🙂
ご兄弟やお子さん、お孫さんに紹介したいと嬉しいお言葉を頂きました✨
実は、お砂糖だけでなく、卵・乳製品・カフェイン・ハチミツ・人工甘味料もゼロなんです。
小さいお子さんや妊娠中の方も楽しめますね!




砂糖断ち2つの極意
砂糖断ち2つの極意は、先日のブログでご紹介しました。
こちらの2つです👇
①お菓子の家にする
⇒砂糖ゼロの雑穀スイーツで満たしましょう♡
雑穀甘酒、甘酒パンケーキ、ヒエ粉のキャラメル、ヒエ粉のクリームなど、レッスンを開催しています。
②ごはんをしっかり食べる
⇒ごはんや雑穀を食べると、体の仕組み上、お砂糖の誘惑が減ります。
本科レッスンでは雑穀のおかずを毎月学ぶことで
習慣化と、味覚の変化を実現していきます。
ぜひ活用してくださいね!
本科レッスン夏コースは7/26(土)から🍉スタートします。
8月の粒ソバとジャガイモのカレー炒めは特に、大人も子どもも大人気のメニュー🥰
本科レッスンのブログはこちら
本科レッスンお申込は、下の画像をクリックしてくださいね👇

未来食ヤマトナデシコCookingで抜け出そう!
スイーツフェスタの様子はいかがでしたでしょうか。
我慢や制限いらず、体や心の仕組みを利用して砂糖をやめていくことができます。
季刊誌つぶつぶ2025夏号にはこのように書いてあります。
「砂糖をはじめとする体のしくみに合わない食生活で、あなたの体は慢性的栄養失調状態にあります。
甘いものがやめられないのも、過食がやめられないのも、あなたの体が慢性的栄養失調状態にあるからです。
体が求めている栄養成分のほとんどをバランスよく含む雑穀を食卓に取り入れることで、栄養失調状態から抜け出すことから始めましょう。
(省略)
体の目覚めとともに、あなた自身を輝かせるための直感がさえ、どんどんやる気に満ち、人生が楽しくなります。」
上記、未来食の食の理論の一部をご紹介しました。
土台となる食の理論と、体を整える30品の料理レシピは未来食セミナーScene1でお伝えしています。
未来食セミナーScene1私のビフォーアフターをつづったブログはこちら👇
https://x.gd/vFeU5
未来食セミナーScene1を開催します
2025年
7月21日(月祝)
10時~18時半
東京都東村山市秋津町の自宅にて、開催します
内容は、
未来食創始者・大谷ゆみこの動画講義
料理術(オリジナル映像が後日オンライン上で閲覧できます)
一部デモンストレーション
試食ランチです
詳細はこちら
🌟外出が難しい!会場が遠い!という方へ 動画受講も可能です
未来食セミナーをご自宅にいながら、動画で受講することもできます。
試食はつきませんが、「会場が遠い」「好きなときに受講したい」という方にオススメです!
下記のリンクから動画受講の詳細・お申込ページに飛べます。
まずは見てみてくださいね!
https://yamatonadeshiko.tsubutsubu.jp/p/SzQxOV0zzwG3/N6lgj7b92NcJ
🌟未来食入門講座
そもそも、未来食とは何?どんなことを伝えているのか知りたい!という方には「未来食入門講座」がオススメです。
ご自宅にいながら、オンラインで受講することができます。
こちらのリンクから、日程や詳細を確認できます。
通常価格3,300円のところ、1000円で受講できます。
https://yamatonadeshiko.tsubutsubu.jp/p/GjxgZhCEB5rz/N6lgj7b92NcJ
レッスン情報
レッスン情報はこちらです
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/191
単発レッスンは体験レッスンなど。
継続したい方は、本科レッスン(毎月1回、3か月ごと申込)がおすすめ。
未来食セミナーScene1も開催していますhttps://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/191/3
アクセス:
南浦和駅から25分、立川駅から20分、JR武蔵野線「新秋津駅」から徒歩14分
池袋から30分、西武池袋線「秋津駅」から徒歩16分
車一台駐車できます(ご予約ください)
東村山市秋津町の自宅が会場です☆
公式LINEではレッスン情報を一番に配信します
1対1のやりとりでご質問も受け付けています
公式LINEご登録はこちら