24時間マスクからの解放〜!

スギ花粉に恐怖さえ覚えていた頃の私のお話です。

お風呂以外、寝てる時も「常にマスク」でした😷

しかも二重です。

ちょっと苦しいけど

薬の副作用なのかぼーっとするけど

少しでも触れたくない吸いたくない!

数時間おきに花粉情報で飛散量をチェック!

洗濯物の部屋干しは当たり前、空気清浄機は玄関と寝室に合計2台フル稼働!

もちろん早めに抗アレルギー剤の服薬も開始します。

…それでも喉のイガイガ、目のかゆみ、顔も浮腫んで不快感!

顔が浮腫むと、人に見られたくなくてテンション下がります

さらにひどいと熱出したり、休日は疲れ切って引きこもったり😭

1月下旬からゴールデンウィークまで続くこの生活は今ではすっかり変わりました☺️

ちなみに、以前はスギ、ヒノキに加えて秋のブタクサ花粉にも反応しまくりでした(泣)

未来食ヤマトナデシコCookingで変わった!

作って食べて、美味し〜いと楽しんでいたら

抗アレルギー剤と常時マスクから解放、そして恐怖感から解放(笑)されました。

年々花粉症がラクになる食に出会えて本当に感謝しています。

子どものアレルギーもどんどん良くなり毎日外遊びを楽しんでいる様子♪

この時期に公園を思う存分楽しめるのは体のしくみに合った食術と砂糖ゼロクッキングのおかげ。

アレルギー体質だからと諦めないでお近くのつぶつぶ料理教室に参加してみて♪

3/25(火)砂糖なし子育て5年ビフォー・アフターをお話します!

スッキリしない慢性不調☹️

冷え・花粉症・甲状腺疾患・生理不順…

生きるのって大変だと消極的な私

子どもたちは寝付けないほどの鼻炎・便秘・乳児湿疹

病院通いでは改善しなかったけど

砂糖なし食術に出会って想像を超えた変化が起きました。

ライブ配信は

3/25(火)10時スタート!

砂糖なし子育て公式LINE登録者限定で無料配信します

(アーカイブ配信あり)

砂糖なし子育て公式LINEに登録してくださいねhttps://lin.ee/DswAlWu

本科レッスン春コース募集!

4/26(土)5/24(土)6/28(土)

雑穀おかずを学びます

☘️高キビボロネーゼ

☘️もちキビコーンコロッケ

☘️ヒエのフィッシュ&チップス

男性もお子さんも大人気のメニューでお待ちしてます😊

お申込はつぶつぶ料理教室公式サイトから⏬️

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/191/2

レッスン情報
レッスン情報はこちらです

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/191
単発レッスンは体験レッスンなど。
継続したい方は、本科レッスン(毎月1回、3か月ごと申込)がおすすめ。

未来食セミナーScene1も開催していますhttps://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/191/3

アクセス:
南浦和駅から25分、立川駅から20分、JR武蔵野線「新秋津駅」から徒歩14分
池袋から30分、西武池袋線「秋津駅」から徒歩16分
車一台駐車できます(ご予約ください)

東村山市秋津町の自宅が会場です☆

公式LINEではレッスン情報を一番に配信します
1対1のやりとりでご質問も受け付けています
公式LINEご登録こちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です