🌸春休みのお弁当特集(前半)🌸
こんにちは!
つぶつぶ料理コーチ長沼三千代です。
池袋から30分、東京都東村山市で「雑穀と野菜の料理教室つぶちゃん」を主宰しています。
夢は体も心も元気な人を増やすこと!!
雑穀を取り入れた植物性100%の食スタイル、未来食つぶつぶをお伝えしてます。
私自身、2年で甲状腺機能低下症、生理不順が治りました!
花粉症は年々良くなっています!
シンプルで実践しやすく、料理が苦手・面倒な方もOK!
子育て期にとても役立っています。一緒に楽しむ仲間を募集中!!
公式LINEにてレッスン情報配信しています♪ご登録はこちら↓
こんにちは!
桜が散り、さらさら舞う花びらがきれいですね。
春休み、長男は学童を週の半分ほど利用させてもらっています。
今回はお弁当の写真を公開しちゃいます!
意識しているのは未来食7つのキーフード♪
お弁当に入れるものって迷いますが、これを入れたらいいよっていう指針があるとラクですね。
未来食7つのキーフードとは???
- 雑穀
- 発酵調味料(味噌、甘酒)
- 海の塩
- 梅酢(梅干し・ゆかりでも◎)
- 海藻
- 菜種油
- エゴマ
以上の7つが入っているかな?とチェックしています。
時には欠けることもありますけど笑
欠けたかどうかよりも、いつも指針を意識することのほうが大事だと思っています。
写真スタート!

お弁当箱はアニメ、シンカリオンに出てくる「ダークシンカリオン」です。
写真ブレてますが、中に入っているのは以下のメニューです。カッコ内はレシピ本タイトル。
- 小豆ごはん(つぶつぶごちそうごはん)
- 高キビ麻婆炒め、今回はカブと春雨(つぶつぶ中華)
- 人参とゴボウのきんぴら(続野菜だけ?)
前日の余りです。日持ちするものでラクしてます! - ぬか漬け、ミニトマト、イチゴ

- 雑穀ご飯とゆかりのおにぎり
- きんぴら
- ヒエとカブのコロッケ(つぶつぶおかず)
4/15のオープンデーで提供するので練習中!
上にかかっているのは味噌葛ソース(つぶつぶおかずの後ろの方) - カブの塩もみ(未来食7つのキーフード)
- 小松菜のおひたし(続野菜だけ?)
- ミニトマト
この日は私もお弁当(奥)。時間がないので上にのせる、のっけ弁!これも美味しい♪

- 雑穀ごはんとゆかりのおにぎり🍙
- ヒエとカブのコロッケ
前日の余り。1単位で40個以上作れちゃうのです。すごく経済的。 - 海の精のたくあん
- 蒸しブロッコリー
- たたきゴボウのスペアリブ風(野菜だけ?)

- 雑穀ごはんとゆかりのおにぎり🍙
ゆかりお気に入り♪ - 粒そばとコンニャクのピリ辛煮(つぶつぶStartBook)
- サツマイモフライ
- レタス、かぶ、ミニトマト、味噌くずソース
やっと明日4月6日から小学校が始まります。
でも給食開始は4月11日から!
もう少しお弁当ライフが続きます☺
後半をお楽しみに!
現在募集中のレッスンはこちらです!